辨道話(ベンドウワ)
人々に坐禅を奨励し、その効用を説き明かす。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26)

現成公案(ゲンジョウコウアン)
仏道は我を忘れた目前の事実の中にあることを説く。

(1) (2) (3) (4) (5) (6)

即心是仏(ソクシンゼブツ)
すべてのものは心の現れであり仏の働きであることを説く。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)

行持 上(ギョウジ ジョウ)
仏道修行の実践について先人を例にあげて説く。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35)

行持 下(ギョウジ ゲ)
中国に法を伝えた達磨大師とその門下の修行実践を説く。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39)

谿声山色(ケイセイ サンシキ )
谷川の響きや山の姿の中に仏道の真実が隠されていることを明かし、道心を起こすべきことを説く。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15)

菩提薩埵四摂法(ボダイサッタ シショウボウ)
菩薩が人々を導くために実践する四つの方法。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)

出家功徳(シュッケ クドク)
出家の勧めとその優れていることを説く。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27)

受戒(ジュカイ)
出家の戒を受ける作法。

(1) (2) (3) (4) (5)

袈裟功徳(ケサ クドク)
正しい伝統の袈裟の大切さと功徳について説く。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36)

発菩提心(ホツボダイシン)
菩提心を起こすことの大切さを説く。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)

供養諸仏(クヨウ ショブツ)
仏を供養するとはどのようなことかを説く。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25)

帰依三宝(キエ サンボウ)
仏と仏の正法と仏の僧団に帰依すべきことを説く。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13)

深信因果(ジンシン インガ)
正しく因果の道理を理解すべきことを説く。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)

三時業(サンジゴウ)
善悪行の報いは現世または来世に必ず受けることを説く。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18)

四馬(シメ)
四種類の馬の譬え。

(1) (2) (3) (4) (5)

四禅比丘(シゼン ビク)
教えを学ばないことを戒める話。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)

一百八法明門(イッピャクハチ ホウミョウモン)
聖者の道に入る百八の教え。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9)

八大人覚(ハチ ダイニンガク)
大人(仏菩薩)が修める八つの心得。

(1) (2) (3) (4) (5)

仏性(ブッショウ)
仏の本性について説き明かす。

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8)


日常に読誦するお経を学ぶ

摩訶般若波羅蜜多心経(マカハンニャ ハラミッタ シンギョウ)

大悲心陀羅尼(ダイヒシン ダラニ)

消災妙吉祥陀羅尼(ショウサイミョウキチジョウ ダラニ)

舎利礼文(シャリライモン)

妙法蓮華経観世音菩薩普門品偈(ミョウホウレンゲキョウ カンゼオンボサツ フモンボンゲ)(1) (2) (3)

妙法蓮華経如来寿量品偈(ミョウホウレンゲキョウ ニョライ ジュリョウホンゲ)(1) (2) (3)


訳・サイト制作
故・吉川宗玄 宗福二世中興雲龍宗玄大和尚
野坂の宗福寺の住職を勤め、平成27年7月遷化。

サイト管理
家族
問い合わせ:info@dogen-shobogenzo.com